スキマワークスの登録&初めてお仕事する方法と注意点
このページでは飲食店の単発求人を紹介するインターネットサービス「スキマワークス」の登録方法、初めてのお仕事のやり方、注意点を解説します。
- アカウントの作成
- 1. ホームページから会員登録
- 2. 電話認証
- 3. 認証完了
- 4. プロフィール登録
- 5. 基本情報の入力
- 6. 登録完了
- スキマワークスでお仕事に応募してみよう!
- 1. ログインしてお仕事を選ぶ
- 2. 労働条件の詳細を確認
- 3. 採用通知
- 4. 勤務予定チェックをする
- 5. 稼働・勤務後評価
- その他注意すること
アカウントの作成
会員登録からプロフィール編集までの方法を説明します。紹介しているステップは全部で6つです。かかる時間はおよそ10分です。
STEP1ホームページから会員登録
まずはスキマワークスの公式ホームページから会員登録。
トップページに表示されている日時のいずれかをタップするとこのような画面に切り替わります。
アカウント登録に進むには、画面右上のユーザーアイコンをタップしましょう。

現在スキマワークスのスマートフォン用アプリはなく、web登録のみとなります。
STEP2電話認証
ユーザーアイコンをタップすると本人確認画面が表示されるので、携帯電話番号を入力しましょう。
利用規約を確認し、問題がなければ画面中央部の「利用規約に同意してSMSを送る」をタップします。

STEP3認証完了
SMSで送られてくる6桁のコードを入力したら認証完了画面が表示されるので、そのままプロフィール情報の入力に進みます。

STEP4プロフィール登録

認証完了後、このような画面が表示されるので、画面右上のユーザーアイコンを再度タップしてプロフィール情報を登録していきましょう。
STEP5基本情報の入力
登録に必要なプロフィール情報はとても簡単なものです。
氏名、メールアドレス、生年月日、職業、最寄り駅をそれぞれ入力していきます。

STEP6登録完了
項目をすべて埋めたら、画面最下部にある「登録する」をタップ。

サイトにログインした状態になるので、働きたい日程を選んでお仕事を探しましょう。
スキマワークスでお仕事に応募してみよう!
以下では、スキマワークスで実際にお仕事に応募して稼働するまでの流れを説明します。
STEP1ログインしてお仕事を選ぶ
まずはスキマワークスの公式ホームページにログイン。
働きたい日にちを選択するとお仕事の募集が一覧で出てくるので、興味のあるものをタップします。

STEP2労働条件の詳細を確認
「労働条件通知書兼雇用契約書」の確認をします。
勤務の内容や日時、給与、注意点などを見て問題がなければ応募しましょう。

STEP3採用通知
お仕事に採用されると、メールでお知らせが届きます。

「勤務予定チェック」をすると採用担当者に通知が送信されます。
STEP4勤務予定チェックをする
「勤務予定チェック」のページで、実際にお仕事する日時や持ち物、担当者の連絡先を改めて確認しましょう。

このあとの連絡はおもに電話でおこなわれます。
不明点がなければ、あとは当日のお仕事を待つだけです。
STEP5稼働・勤務後評価
稼働日当日にスマートフォンでおこなう事前準備はとくにありません。

お仕事が終わったらサイトを開き、お店に対する簡単な評価をしたらすべての流れが完了です。
その他注意すること
お店には早めに到着しよう
スキマワークスは単発アルバイト紹介サービスです。そのため、基本的には毎回違うお店で働くことになります。
慣れない場所だとお店に到着するのに時間がかかることもあるので、余裕をもって10分前行動を心がけましょう。
香水やネイルはNG
飲食店で働くにあたって、単発であっても香水やネイルなどの着用はNGです。
身だしなみは応募する前に準備しておきましょう。
直前キャンセルと無断欠勤は絶対NG
スキマワークスでは、無断欠勤を1回でもおこなってしまうと強制退会になります。
24時間以内の直前キャンセルに関しても、2回で退会となるなど、厳しめの措置が取られています。
一度採用されたお仕事のキャンセルはしないことが重要です。