DiDi Foodについて詳しく

【広島】DiDi Food配達初回レポ【初心者アラフォー女が挑戦】

noshiftデリバリーワーク編集部

筆者は広島市在住の宅配サービスが好きなアラフォー女性です。

Uber Eats(ウーバーイーツ)を始め色々なデリバリーを頻繁に利用していて、宅配好きが高じて配達員にも挑戦していますが、まだまだ初心者マークです。

この記事は、広島では最も最近に上陸したDiDi Food(ディディフード)で実際に配達した体験や気付いたことを配達初心者&デリバリー利用客の目線でまとめました。

数あるフードデリバリーの中でDiDi Foodに興味がある方の参考に少しでもなれば幸いです。

目次
  1. はじめに(事前登録~サービス開始まで)
  2. 1. DiDi Foodの配達に初挑戦!
  3. 2. お店に到着♪しかし、かなり待つ
  4. 3. トリプルピックは無理…(新規の注文受付停止)
  5. 4. 配達場所(1件目)~やっぱり建物名が表示されない~
  6. 5. 配達場所(2件目)~オートロックで鈍臭い失敗~
  7. まとめ&気付いたこと

はじめに(事前登録~サービス開始まで)

DiDiタクシーは見かけていましたがDiDiフードの方は初めて知ったため、まずは実際に他県で稼働している人々の体験談を中心にネットで検索。

先に始まった地域での初期インセンティブ(特別報酬)がとても良かったという話が結構あり、広島でも期待を込めて配達員登録する人は多そうだと思いました。

とりあえずサービス開始前の事前登録に参加。配達バッグもゲットして準備万端整えて待ちました。

同じ時期に利用客向けの新規登録クーポン(総額4000円)の概要も発表されました。 1500円のクーポンは最低注文金額なしで使えると知って歓喜! 何かスペシャル感のあるお高めの料理が頼めるかも♪とテンションが激しく上がりました。

しかし、配達員としてはお寿司など難易度の高い商品や大量注文は運びたくない……という 非常にワガママな気持ちでサービス開始日を待ちました。

STEP1DiDi Foodの配達に初挑戦!

まず注文用アプリで加入店をチェックしていましたが、チェーン店・個人店どちらも豊富でどんな注文が多いか全然予想できません。

とりあえず記念すべき(?)DiDiフード配達初日には日曜日のピークタイムちょっと前の日中をセレクトしました。

配達アプリを起動すると、3分もしないうちに注文が……!

お店は橋を超えなくて済む(広島だと重要な要素)位置で安心しつつ「注文受付開始」をスワイプしましたが、注文リクエスト表示のまま……。

スワイプ操作が認識されなかった?と不思議に思いつつ、もう1度スワイプしたところ、お店がお好み焼き屋さんだと判明。お好み焼きは単体だと運びやすいのでラッキー♪とルンルン気分(死語)でお店に向かいました。

STEP2お店に到着♪しかし、かなり待つ

スマホ画面にはDiDiフード登録時の研修で見た資料のとおり「○分以内に到着してください」と表示され、しかもかなりタイトな設定だったので焦りました。

筆者のママチャリでは間に合いませんでしたが、配達後に確認したところ特にペナルティとなる遅れではなかったようで一安心。

お店が入るビルの前で「お店に到着」をスワイプし、注文番号を確認しようとしたところ………

えっ注文番号が2つ!?

……そうです、注文受付の際にスワイプを誤ったのではなく、立て続けに注文が入っていたのでした。

同じお店で本当にラッキーでした。筆者はデリバリー初心者のため離れた店舗だったらパニックだったかも知れません……。

お店に入るとDiDiフードやfoodpandaのバッグを持った先客の配達員さんがいました。

注文が立て続けに入ってるのかな?と思いつつ筆者も店員さんに注文番号を伝えると、案の定かなり長い待ち時間を告げられました(お好み焼きは焼くのに時間がかかる)。

待ち時間に「注文詳細」を確認し、お客様宅を確認。橋を渡るのは1回だけで、2件とも近隣だったのでやっぱ今日はラッキーな日だ~とホッと一安心。

しかし、画面をよく見ると2件目は建物名・部屋番号が記載されているのに1件目は番地のみ……。

一戸建て? それとも他のデリバリーアプリで結構ある建物名が表示されない不具合? と一抹の不安を感じました。

システム的に割と待ち時間が長い

DiDi Foodはお店と配達員両方同時に依頼が発信されるシステムで、他のフードデリバリーサービスと比較してお店での待ち時間が長くなってしまうようです。

余談ですが、待ち時間に注文アプリも確認したら、高評価のレビューが非常に多い人気店だと知り自分でも絶対頼んで食べようと心に誓いました。

行ったことがなかった名店を発見できるのもこの仕事の密かなメリットかも知れません。

STEP3トリプルピックは無理…(新規の注文受付停止)

商品を待ちつつ配達ルートを何度も地図で確認していると新規の注文リクエストが……!

既に2件受けているのに3件目なんてできない、と慌てて拒否して「注文受付停止」の操作を行いました。

ちなみに、この時入ってきた注文のお店は二葉の里の「フレッシュネスバーガー」でした。距離2.5km、橋×2と線路超えあり……。既存オーダーの配達先が真逆の西側だったこともあり、初心者の自分には不可能だと判断しました。

また余談ですが、広島のフレッシュネスバーガーは上記1店舗しかなく筆者宅から結構遠いのでデリバリーで利用しますが、バイクの配達員でもかなり時間がかかる時があります。

「お店の混雑」「渋滞等でスムーズに進めない地域」「ナビのルートが微妙に遠回り」など複数の要素が重なると時間がどんどん過ぎていく配達仕事あるあるですね。

STEP4配達場所(1件目)~やっぱり建物名が表示されない~

お好み焼き2枚×2件分で重くなったバッグを背負って1件目の配達場所へ向かいます。

地図上の印で到着し「お届先到着」をスワイプ。DiDiフードは「商品受け渡し」の前に到着の操作があるのが他社アプリとの大きな違いですね。

で、これをスワイプしたらひょっとして建物名などが出るのでは?と期待を抱いていたのですが、やはり番地以外の情報は表示されず……。(バグだった模様)

お客様にアプリからメッセージを送信しましたが、既読が付かないためお電話で教えていただきました。 お手間を取らせて申し訳ございません……と心から謝ります。

現金払いではなかったため、商品を渡してすぐ2件目へ出発しました。

【注文アプリの小ワザ】 建物名&部屋号数は住所欄以外にも入力しておく

注文アプリには要望やコメントを記載する欄があります(ウーバーイーツの場合は、設定の「配達のオプション」、注文時に出てくる「配達メモ」です)。

そこにも建物名や部屋番号を入れておくと、配達アプリの不具合で住所欄には表示されない時も配達員がお届け先の情報を確認できるのでオススメです!

(ちなみに、筆者宅は入口が隣のビルと隣接していて間違える配達員が時々いたので、ビル名を別の欄にも入力しておくことにしたらスムーズに届けてもらえるようになりました)

STEP5配達場所(2件目)~オートロックで鈍臭い失敗~

2件目は建物名・部屋番号がアプリに表示されていたため、スムーズに受け渡しできるはず♪

と、期待しましたが、今度はなぜか建物にビル名の表示が見当たりません……。

とにかくグーグルマップを信じるしかないのでエントランスに入ったところ、今時では珍しく郵便受けに名前が表示されていて胸をなでおろしました。

自信を持ってインターホンを鳴らしましたが、出入り口がぱっと見2つあるような珍しい構造で、お客様に2回オートロックを解除していただくことに……。またお客様に余計な手間を掛けさせてしまい、鈍臭い自分に改めてショック。次はインターホンを鳴らす前に入口を確認しておこうと思いました。

とにかく2件目の商品を手渡してミッション完了です!

まとめ&気付いたこと

ダブルピックをやるつもりではなかったのに2つ注文が入っていて本当に焦りましたが、無事に初日を終えられてホッとしました。

アプリ操作でモタついたところもあったので、これは慣れていけばいい部分だなと思いました。

アプリの仕様の謎

登録時に見た「配達パートナーハンドブック(pdf)」には注文リクエスト時にお店と配達先の両方が地図上に表示されていました。しかし、実際に稼働したところ配達先は見えませんでした。

ほかの配達員さんのレポなどを確認したところ、2件目の注文は詳細が見えないという謎の現象があったようです(今は改善済とのこと)。

あと、上に掲載したダブルピックの画像に1件目「お客様」と表示されていますが、これもたまに起こる不具合のようです。お名前はともかく建物名と部屋番号が分からないのは困りますね。

利用客キャンペーン開催中が特に狙い目 

DiDiフードは広島では一番新しく参入したフードデリバリーのため、初回クーポンはもちろん、5月には半額祭がありました。

筆者は利用客として頻繁に注文していましたが、「配達員 < 注文数」になっているのかピークタイムや雨の日は「近くに配達員がいないため追加料金が発生します」との表示を度々目にしました。

やはりキャンペーンや割引がある期間中は利用が増加するのを実感したため、そういう時に稼働すれば1件ずつ注文を受けても待ち時間が少なく稼げそうな気がします(^^)

DiDiバッグはロゴを隠せば他社の配達にも使ってOKなので、まずDiDiフードに登録してUber Eats や出前館など指定バッグがないところとかけもちをするのもオススメです。

他の体験レポートはこちら

広島のDiDi Food配達員は稼げるのか?Uber Eatsと比較してわかったこと

この記事で紹介した募集

配達の仕事の一覧へ

おすすめ記事

    その他の記事