ベースフードはファミマなどコンビニでも買える!一番安い買い方も紹介

noshiftデリバリーワーク編集部

最近、「完全栄養食」という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

BASE FOOD(ベースフード)は完全栄養食のひとつで、ブレッド(パン)なら2袋、クッキーなら4袋で1日に必要な栄養素の1/3が摂取することができます。

ベースフードを買うなら公式サイトが最安値プロモーションリンクとなっていて、初回は20%オフ、2回目以降は10%オフで買うことができます。

しかし、公式サイトは定期購入(サブスク)が前提だし、まとまった量を買う前に味見したい方もいると思います。

ご安心ください、実はベースフードはコンビニなどの店舗で購入することもできます!

  • ベースブレッドが売ってる店舗はどこ?
  • 店舗で購入するメリットは?
  • 公式サイトで注文してコンビニ受け取りできる?

今回はこのような疑問のついてまとめました。

ベースブレッドは公式サイトでは2個セットでの購入となりますが、店舗でのバラ売りなら1つずつ味をチェックできます。お気に入りの味を見つけてくださいね。

目次
  1. BASE FOOD(ベースフード)の基礎知識
  2. ベースブレッドが買える店舗はどこ?
  3. ベースブレッドを店舗で購入するメリット
  4. ベースブレッドを店舗で購入するデメリット
  5. ベースフードはコンビニ受け取りに変更できる
  6. まとめ(ベースフードはコンビニでも買えるけど公式サイトが最安)

BASE FOOD(ベースフード)の基礎知識

ベースフードの特徴と種類

ベースフードには、3つの種類があります。

  1. BASE BREAD®︎(ベースブレッド)
  2. BASE Cookies®︎(ベースクッキー)
  3. BASE PASTA®︎(ベースパスタ)

味の種類やカロリーは、以下の表のとおりです。

BASE FOOD(ベースフード)の種類
商品名種類カロリー(1袋)1食分(※)
ベースブレッド6205~264kcal2袋
ベースパスタ2375~394kcal1袋
ベースクッキー5152~159 kcal4袋

1日に必要な栄養素の1/3をとるための量

コンビニやスーパーで買えるのは、ベースブレッドとベースクッキーです。

店舗によって売り場スペースが異なるため、全種類のブレッドやクッキーは取り扱ってないことが多いです。

なお、ベースパスタは東京のレストランでメニューとして提供されているのですが、麺自体を店舗で購入することはできません。オンラインショップのみ購入できます。

参考:ベースフード公式サイト「オンラインショップ以外ではどこで購入できますか?」

購入できる場所と価格

購入できる場所は、オンライン・店舗でそれぞれ複数あります。

<オンライン>

  • 公式サイト
  • Amazon
  • 楽天

<店舗>

  • ファミリーマート
  • ナチュラルローソン
  • ドラッグストア(サンドラッグ、トモズ、ウエルシア、スギ薬局、ツルハドラッグ)
  • 北野エース
  • ゴールドジム

店舗については、次の章でご紹介します。

一番安く買えるのはやっぱり公式サイト!

公式サイトの継続コース(定期購入)プロモーションリンクで買うと、初回は20%オフ、2回目以降は10%オフになって大変お得です。公式サイトにも記載があるとおり、一番安く買える購入方法です。

ベースフードはいわゆるサブスクですが、1回で解約しても何かペナルティがあるわけではありません。また、解約以外にもスキップもあり、マイペースで続けることが可能です。

詳しくは以下の記事で紹介しています。

やはり公式サイトでネックとなるのは、一度に購入する量が多いってことですね。

ちなみに、ベースフードを食べる頻度は1か月に20食を目安とされています。ベースフードは継続して食べることでダイエットや健康面への効果を実感しやすいです。

数回食べただけでは特に変化は感じないと思うので、店舗での購入はどんな味かのお試しや、外で食べようと思って忘れてしまった時などの利用がオススメです。

継続して購入する場合は公式サイトでまとめ買いした方がいいです。

▼公式サイトでの購入はこちら

ベースブレッドが買える店舗はどこ?

ベースフードを取り扱っているお店を詳しく紹介します。

ファミリーマート・ファミマ!!

ベースフードが売っているコンビニは「ファミリーマート」もしくは「ファミマ!!」です。

どの地域のどの店舗でも売っているわけではなく、取り扱っていない都道府県や店舗もあるので気を付けてください。

  • ファミリーマート(東京/神奈川/千葉/埼玉/愛知/大阪/兵庫/京都/奈良)
  • ファミマ!!(関東41店舗)

こちらのベースフードの記事で紹介している写真のように、スタンド型のコーナーが設置されている店舗もあります。

ファミリーマート(スタンド型の売り場)
ファミリーマート(スタンド型の売り場)

私の近所のファミマでは、棚の一番上のコーナーにありました。スタンド型と同じく、ベースブレッドとベースクッキーが買えます。

種類は少なめで、公式サイトで販売している半分くらいしか置いてません。

ファミリーマート(棚の一番上のコーナー)
ファミリーマート(棚の一番上のコーナー)

LINEの「みつけてベースフード!」が便利

みつけてベースフードの画面
みつけてベースフードの画面

LINEの「みつけてベースフードを起動すると、このようにベースフードを取り扱っているファミリーマートが地図上に表示されます。

私の地域では、街中のファミマは上記のようにたくさんヒット!

しかし、郊外の住宅地にある店舗は取り扱っていないことがわかりました。

全部のファミリーマートでベースフードを取り扱っているわけではなので、行く前に調べられるのは便利ですね。

ナチュラルローソン

東京のナチュラルローソンで、ベースクッキーのみ取り扱いがあると公式サイトには記載されています。(※個別の店舗名は確認できません)

ネット上では「通常のローソンでもベースブレッドやベースクッキーが買えた」という口コミが見つかるので、近所のお店をチェックしてみるのもいいかもしれません。

セブンイレブン

セブンイレブン(棚の一番上のコーナー)
セブンイレブン(棚の一番上のコーナー)

公式サイトに記載はありませんが、セブンイレブンでベースブレッドを取り扱っていることがあります。

私の近所の店舗では、ほかのパンやドーナツに混じって上記のようにチョコレートとメープルの2種類を販売していました。

どんどん販売店舗が拡大して、いろいろなコンビニで買えるようになっているのは嬉しいですね!

スーパー・ドラッグストアなど

公式サイトには、以下の店舗が記載されています。

  • サンドラッグ(全国)
  • トモズ(東京/宮城/大阪)
  • ウエルシア(東京/神奈川)
  • スギ薬局(名古屋)
  • ツルハドラッグ(東京/神奈川)

残念ながら、私が住むエリアの「サンドラッグ」や「北野エース」では取り扱っていませんでした。

「サンドラッグ」は、店舗によっては食品自体取り扱っていないためだと思われます。

フィットネスショップ

全国の「ゴールドジム」で取り扱っています。

ベースフードはたんぱく質やビタミンB群などの栄養素がバランスよくとれるため、トレーニング後の補食としても最適です。

都内の店舗から販売をスタートし、順次エリアを拡大しているようです。もし行きつけのジムに置いていない時は、スタッフに入荷予定の有無を確認しましょう。

自販機

ネット上で「パンやジュースが売っている自販機でベースフードを発見」という口コミが見つかっています。

会社・学校などに設置されている自販機に入っていることがあるようです。休憩時間につい買いたくなりそうですね。

駅の自販機にベースフードが入ってることもあるみたいで、通勤時に買えるのは便利そうです!

ベースブレッドを店舗で購入するメリット

賞味期限を気にしなくて済む

ベースブレッドはパンなのに賞味期限がかなり長い(注文日から約1ヶ月前後)のが特徴です。定期購入でまとめ買いしても、毎日食べていれば賞味期限が切れるということはまずありません。

しかし、外食メインになったり家を開けたりで、ストックのベースブレッドを食べない期間が発生すると、賞味期限を過ぎてしまうことがあるかもしれません。

お店で購入する場合は、常に自分のペースで消費できる分を買うことができます。店頭に並んでいる商品の賞味期限をチェックしつつ調達すれば、余裕を持って消費することができるでしょう。

ネットショップで買う前に味を確認できる

ベースブレッドは6種類、クッキーは5種類の味があります。一番お買い得なスターターセットを購入する際、任意の味を選べますが、どれが良いか迷ってしまいますよね。

ベースフードは栄養重視で、味はけっこう独特です。味の感じ方は人それぞれですし、評判がよい味でも自分にはしんどい時もあるかもしれません。

店舗でなら1つずつ買えるので、ネット通販で購入する前にコンビニで1個だけ買ってみて味を確認するのがオススメです。

通販では、1つの味を2つずつ購入するため、好みではない味を2個食べなければならない事態を防げます。

ベースブレッドを店舗で購入するデメリット

価格が高い

店舗では定価での販売になるため、公式サイトに比べると割高になります。

価格を比較すると以下のとおりです。

ベースフードの価格比較
公式ショップ(初回)約164円
公式ショップ(2回目以降)約184円
店頭248円

一部の商品しか取り扱っていない

メリットのところでも紹介したようにベースブレッドは6種類、クッキーは5種類の味があります。

しかし、今回店頭で調査したところ、以下のような特徴がありました。

  • プレーンは食パンしか置いていない(丸いパンはない)
  • クッキーはココアとココナッツの2種類しかない

店頭では取り扱っている種類が限られているので、全部の味をお試しすることはできません。

ベースフードはコンビニ受け取りに変更できる

公式サイトの定期購入は、自宅ではなくコンビニでも受け取ることが可能です。

コンビニ受け取りへの変更は、ベースフードのマイページではなくクロネコメンバーズで行います。

商品が発送された後、クロネコメンバーズで受取場所を最寄りのコンビニに変更します。

変更方法はLINEもしくはWebサイトです。

参考:ベースフード公式サイト「コンビニ受け取りに変更できますか?」

まとめ(ベースフードはコンビニでも買えるけど公式サイトが最安)

ベースフードはやっぱり公式サイトが最安値プロモーションリンクではありますが、コンビニやドラッグストアで手軽に購入できるのも魅力です。

  • 1つずつ購入したい
  • 味をチェックしたい
  • 外で食べたいけど持ってきてない
  • 定期購入は続くか不安

こんな状況に当てはまる方は、店舗や自販機で購入するのもありですね!

売っているコンビニを知りたい時は、ファミリーマートならLINEの「みつけてベースフード」が便利です。

また、種類は少ないですがセブンイレブンでも取り扱っている店舗があるので探してみてください。

ドラッグストアやスーパーは店舗によるため、もし遠くの店まで行く場合は事前にベースフードの取り扱い有無を電話で聞いた方がよいかもしれません。

自分に合った購入方法で快適なベースフードライフを送ってくださいね。