セカンド冷凍庫で宅食ライフが大きく変わる!意外と知らない冷凍庫選びのポイント

noshiftデリバリーワーク編集部

冷蔵庫は持ってるけど、冷凍庫は必要ないんじゃない?

「大家族ならまだしも核家族世帯や一人暮らしなら、そんなに冷凍するものもないし」

ちょっと待ってください。冷凍庫は今や単身世帯でもセカンド冷凍庫の需要が高まってるんです。

一世帯あたりの冷凍食品の平均ストック数が5商品といわれているなかで、

「これ以上保存するのは正直無理…。」

という方は、ちょっと宅食を利用してみたいと思っても、保存場所がないのでお試しするのは難しいでしょう。

宅食はある程度まとまって送られてくるにもかかわらず全て冷凍食品なので、届いたらすぐに冷凍庫に保管する必要があるからです。

そこで今回は!冷蔵庫の冷凍スペースも整理できるし、宅食も楽々保管できちゃう!おすすめの冷凍庫をご紹介したいと思います!

目次
  1. 宅食には冷凍庫が必須です!
  2. 冷凍庫のタイプについて
  3. 冷凍庫購入時に注意するポイント
  4. 結局「宅食用冷凍庫」のおすすめタイプは?
  5. 編集者的おすすめ冷凍庫3選!

宅食には冷凍庫が必須です!

最近宅食が注目を集めています

冷凍弁当が自宅に届く宅食を提供するサービスは数多くあります。
冷凍弁当が自宅に届く宅食を提供するサービスは数多くあります。

コロナの影響で家から出ない生活をする方が劇的に増えた影響で、宅食業界も急成長しています。

一つの例として、宅食サービスの大手「Nosh(ナッシュ)」の出荷数を比べてみると、2017年から2022年にかけて約9倍に増加しています。

在宅勤務が多くなり、「今までコンビニ弁当で済ませてた人が宅食で食事をする」という流れはこれからも増えると考えられます。

また、子供でも簡単に扱えるレンジ調理だけで、栄養が管理されている温かい食事が食べられるということで、共働き家庭のでも利用が増えそうです。

急成長のNoshが気になる方はこちら!

宅食は冷凍スペースがないと利用できない

三ツ星ファームの14食でこのボリューム。21食だと350L冷蔵庫の冷凍室ではかなり厳しいです。
三ツ星ファームの14食でこのボリューム。21食だと350L冷蔵庫の冷凍室ではかなり厳しいです。

宅食は複数食が一度に配達されるため、ちょっとやそっとの冷凍庫スペースでは太刀打ちできません。

そのため、サービスによっては冷凍庫を貸し出したり、プレゼントプランもあったりします。

ただ、すべてのサービスが冷凍庫を貸し出すわけではないので、宅食を利用するならセカンド冷凍庫は必須です。

とはいっても、セカンド冷凍庫があれば宅食以外の食品も保存ができるので、いろいろ便利で個人的にはおすすめです!

冷凍庫プレゼントプランもあるサービスはこちら!

冷凍庫のタイプについて

2種類あるドアの開き方

一般的な冷蔵庫は前開きドアが主流ですが、冷凍庫には前開きと上開きの2種類があります。

上開きドアと前開きドアのメリット・デメリットは以下の通りです。

前開きドア

  • 何が入っているか分かりやすい
  • 奥のものが取り出しやすい
  • 天板にレンジや炊飯器などが置ける
  • 扉が開く向きによっては設置場所を選ぶ
  • 上開きドアタイプと比べると温度が変化しやすい

上開きドア

  • 冷気は下に溜まるので温度変化が少ない
  • たくさん保存できる機種が多い
  • 設置面積がある程度必要な機種が多い
  • 棚がないので下のものが取り出しにくい
  • 上に物が置けない(開閉のたびに取り除くならOK)

冷却方法も2種類ある

冷凍庫の冷却方式は、直冷式とファン式の2種類。

それぞれ特色があり、メリット・デメリットがはっきり分かれています。

冷凍庫を購入した後に「しまった!」と思わないように注意しましょう。

ファン式について

ファン式は基本的に画像のような前開きタイプです。
ファン式は基本的に画像のような前開きタイプです。

ファン式は冷却器で作られた冷気を、冷凍庫内にムラなく循環させるタイプで、庫内の温度が上昇しても素早く温度を下げることができます。

嬉しいポイントとして、ファン式は霜取りが自動の機種が多いので、基本的にお手入れは庫内の拭き掃除くらいです。

冷凍庫を冷やすときにファンが回るので、直冷式を比べると若干うるさいと感じる場合があるかもしれません。

しかも、直冷式より電気代が割高なので、維持費を気にする方にはおすすめできません。

直冷式について

直冷式の冷凍庫には上開き・前開き両ドアタイプがあります。
直冷式の冷凍庫には上開き・前開き両ドアタイプがあります。

直冷式は冷却器から出る冷気が冷凍庫内にじわじわ広がるタイプで、動作音が静かなのでどこに置いても「動作音がうるさくて困る!」ということはほぼありません。

電気代も比較的リーズナブルなので、ランニングコストが気になる方でも安心です。

ただし、冷凍庫内に霜が付くので、定期的に霜取りをする必要があります。

基本的に、冷凍庫ドアの開閉回数が比較的少ない方におすすめの冷凍庫です。

冷凍庫購入時に注意するポイント

大きすぎない冷凍庫を選ぶ

冷蔵庫は庫内にモノが入りすぎていると冷却しにくいのですが、冷凍庫はしっかり詰め込んだほうが良く冷えるので、スカスカだと冷やすのに電気代が余計にかかり効率が良くありません。

冷凍庫を購入するときは、何を冷凍するかある程度目星をつけてから購入しましょう。

※購入後、すぐに冷凍するものがない場合、ペットボトルに水を8割程度入れて凍らせておくと庫内の温度上昇を抑え、効率的に冷却することができるのでおすすめです!

※ただし、いろはすに使われているようなリサイクルペットボトルは冷凍に向いてないので、厚手のペットボトルを使用してください!

設置場所の寸法を測ってから購入する

冷凍庫の設置面積は、放熱を考慮すると冷凍庫の底面+5cm程度必要です。

しかも、前開きドアタイプであれば、扉の可動分のスペースも考慮しなければいけません。

冷凍庫を購入する場合は、あらかじめ必ず設置場所の寸法を測り、実際に冷凍庫が届いても置けない!という事態にならないように注意しましょう。

結局「宅食用冷凍庫」のおすすめタイプは?

断然!前開きドアタイプ!

中身が見えづらい上開きドアタイプよりは、どこに何があるか一目瞭然の前開きドアタイプがおすすめ

冷却方法は直冷式・ファン式どちらでも好みでいい気がしますが、個人的には霜取りが不要なファン式が好みです。

ただ、前開きタイプにはファン式と直冷式の両タイプあるので、霜取りは必要になりますが電気代が気になる方は直冷式も全然アリです。

上開きドアタイプは基本的に直冷式なので、その点でも冷却方式を選べる前開きタイプのほうが使い勝手がいいといえますね!

大きさは中型がおすすめ!

冷凍庫の内容積が少なすぎると宅食の数量によっては対応できない可能性があるので、宅食専用なら50L以下でも問題ないと思いますが、他の食品も冷凍するなら80L~100L程度あると安心です。

※25Lでスーパーの買い物かご1個分と考えるとわかりやすいかもしれません。

例えば、80L程度の前開きタイプの設置面積は、平均的なタイプであれば60cm×60cm程度、スリムタイプであれば少し高さはありますが60cm×35cm程度の機種もあります。

小型でも設置面積はそこまで変わらないうえ、価格もメーカーによってはリーズナブルなものもあるので、予算に応じて検討してみてください!

編集者的おすすめ冷凍庫3選!

最新式の購入はおすすめしません!

正直な話、最新式の冷凍庫には細かい温度設定や便利な機能などが搭載されていたりしますが、新型は価格が高いですしこだわりがないなら型落ちでも問題ありません。

「食品を冷凍保存する。」この機能がしっかりしていれば年式にとらわれず、できる限りリーズナブルで使いやすい冷凍庫がおすすめです。

ここでは、最新式ではありませんが、購入しやすい価格帯の冷凍庫を紹介しています。

いろいろなおすすめの冷凍庫を定期的に紹介しますので、冷凍庫購入時の参考にしていただけたら嬉しいです!

アイリスオーヤマ IUSD-6B

Amazonで購入アイリスオーヤマ 60L 前開き冷凍庫PR

内容積が60Lしかないので、利用する宅食会社によっては冷凍弁当専用になる可能性もありますが、リーズナブルで使いやすい家庭用冷凍庫PRです。

庫内の温度が安定しているときは、運転音も静かであまり気になりません。

耐熱トップテーブルを採用しているので、電子レンジが置けるのは嬉しいですね。

庫内は三段引き出し構造で、引き出しが簡単に取り外せるのでこまめに清掃ができます。

難点を上げるとすれば製品の仕様上、若干ドアの開閉に力が必要になりますが、冷気が逃げにくいと理解すれば我慢できる範囲です。

ただし、60L製品には自動霜取り機能が付いていないので、霜が付きだしたら40度くらいおしぼりで庫内を拭いて取ってくださいね!

アイリスオーヤマ IUSD-6B 詳細情報
項目内容項目内容
モデルIUSD-6B-Bワット数132 kwh
製品型番‎H517146F電圧100 ボルト
性能・容量‎60 L冷却方法直冷式
商品の重量26 kg霜取り機能なし
商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ50 x 48 x 85 cmドアの開き方右利き
‎ブラック引き出し‎3段

自動霜取り付き!少し大きい119L前開きタイプのリンクはこちら!PR

アイリスオーヤマ ICSD-6A

Amazonで購入アイリスオーヤマ 63L上開き冷凍庫PR

上開きドアなので霜取りが必要になりますが、ランニングコストを抑えたいなら買いの一品。PR

アイリスオーヤマ製なので、万一初期不良があった場合も安心です。

内容積が63Lと少なめですが、上開きドアタイプは内容積が少ないほうが食材の管理がしやすかったりします。

とはいっても前開きドアタイプと比べると、上開きタイプは食品が取りにくいので、宅食は付属のバスケットに入れるなど保管方法を工夫してください。

一人暮らしには向きませんが、ご家族で利用する場合は宅食以外の食料品も保管できるのでおすすめです!

アイリスオーヤマ ICSD-6A 詳細情報
項目内容項目内容
モデル‎ICSD-6A-Wワット数50 W
製品型番ICSD-6A-W電圧‎100 ボルト
性能・容量63 L冷却方法直冷式
商品の重量‎22 kg霜取り機能なし
商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ‎47 x 56.3 x 84.5 cmドアの開き方‎上開き
‎ホワイト引き出しバスケット付き
やっぱりもう少し内容積が欲しい!100Lタイプはこちらをチェック!PR

アレジア AR-BD120

Amazonで購入アレジア 自動霜取り機能付き 107L前開き冷凍庫PR

ファン式の自動霜取り機能付き前開きドアタイプPRの冷凍庫。

内容積が107Lと若干余裕があるので、宅食以外の食品もある程度ストックできるのが嬉しいです。

ファンタイプなので、若干動作音が気になる方もいらっしゃるかもしれません。

4段棚タイプで整理しやすく、どこに何を収納しているかが一目でわかります。

ただ、直冷式と比べるとファン式は電気代が高めなので、ランニングコストを抑えるより利便性を取るっていう方はこの冷凍庫がおすすめです!

アレジア AR-BD120 詳細情報
項目内容項目内容
設置タイプフリースタンディングワット数‎80 kwh
製品型番‎AR-BD電圧‎100 ボルト
性能・容量‎107 L冷却方法ファン式
商品の重量37 kg霜取り機能自動
商品の寸法 奥行き × 幅 × 高さ‎54.1 x 47.4 x 125 cmドアの開き方右開き
ホワイト引き出し4

▼宅食レビューサイトはこちら