コロナ禍でUber Eats配達パートナーに求められる衛生マナー守れてますか?

noshiftデリバリーワーク編集部

Uber Eats配達パートナーで稼働する時に、コロナ禍での衛生マナーは守れているでしょうか?

コロナ禍での衛生マナーは、少し大げさな言い方にはなりますが、命に関わる重要事項です。

本記事ではコロナ禍で求められる衛生マナーとは何か、ベテラン配達パートナーが思う衛生マナー、実際に使用している道具などについて紹介していきます。

初心者のみならず、ベテラン配達員の方にも衛生マナーについて改めて考えてもらえれば幸いです。

目次
  1. コロナ衛生マナーを守らないとどうなるのか
  2. コロナ禍で求められる衛生マナーとは
  3. 稼働前のチェックポイント
  4. 飲食店での衛生マナー
  5. 注文者との接し方
  6. 実際に使用している衛生グッズ

コロナ衛生マナーを守らないとどうなるのか

収入がなくなる

衛生マナーを守れていないと、まずは自分が感染するリスクが高まります。

コロナに感染してしまうと稼働ができなくなるため収入が激減してしまいます。

副業でやっている方は本業にも支障が出てしまいますし、フードデリバリーを専業にしている方は一切の収入がなくなってしまいます。

仕事や収入を守るためにも、まずは自分が感染しないこと、健康でいることが大事です。

注文が減る

外出自粛の影響で一般的になってきたフードデリバリーですが、配達員が感染源になってしまっては自粛の意味も薄くなってしまいます。

コロナ対策が不十分なことで配達員からコロナ感染が広がったことがニュースになれば、Uber Eatsなどフードデリバリーを利用しようと思う人は減ってしまうでしょう。

そうなると結果的に注文数が減り、自身の収入が減ることに繋がってしまいます。

コロナ禍で求められる衛生マナーとは

  • マスクの着用
  • 手指のこまめな消毒
  • バッグや衣服を清潔に
  • 受け渡し時の距離感
  • 金銭受け渡しにトレー使用
  • 体調チェック(咳、発熱、倦怠感)

新しい生活様式と言われる一般的なものは、マスクの着用、身体的な距離、手洗いの3つです。これをフードデリバリーの仕事に当てはめて考えてみましょう。

まず、マスクについてですが、ピックアップやドロップ時は必ず着用しましょう。自転車を運転している時は体温が上がって熱中症になるなど別の問題もありますので、屋外では状況に合わせて着脱を判断した方がいいです。

距離感については、直接の受け渡し時に注意しましょう。特に現金支払いでの受け渡しは金銭のやりとりが発生しますので、トレーを使用してなるべく距離感を保ち接触を回避する工夫が必要です。

手洗いは注文の合間など時間ができた時にこまめに行い、店舗の入り口に消毒液がある時は必ず手指の消毒を行いましょう。

基本的にはこれだけ守れていれば大丈夫かと思います。

稼働前のチェックポイント

Uber Eatsで稼働しようとして、ドライバーアプリを起動して出発ボタンを押す前に、チェック項目があります。

「コミュニティの安全確保に協力する」を押すとチェック画面が表示されます。

新型コロナウイルス感染症にかかった可能性がある場合(37.5度以上の発熱、自己隔離、検査待ちの場合が含まれます)、稼働することができません。

マスクの着用、手洗い、消毒は必須ではなく強制されているわけではないですが、これも必ず守りましょう。

飲食店での衛生マナー

日本フードサービス協会が、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(改正)に基づく 外食業の事業継続のためのガイドライン」を掲載しています。

配達員に関係してくるのは、デリバリーサービスの項目でしょうか。

料理の受渡しは必ず手指を消毒してから行う、配達に使用する運搬ボックス等は使用の都度消毒する、などが書かれています。店舗で料理待ちの際に距離を取るとか、そういうことも重要になりますね。

飲食店側はどのようなガイドラインで対策を行っているのか、目を通しておくと参考になると思います。

注文者との接し方

注文者への料理の受け渡しで最も安全なのは置き配ですね。

ただ、現金注文だと手渡しの必要がありますし、現金を受けてなくても1日に何度かは手渡しの注文を受けることがあるでしょう。

私が配達した中で、コロナ対策を徹底している注文者に出会ったことがあります。

その方は70代くらいのおばあさんでした。マスク着用に、ビニール手袋に加え、また意識的に距離を保っているように感じました。

配達側がビニール手袋まで用意するのはなかなか大変だと思いますが、それくらい徹底していると受け取る側も安心できそうですね。

そもそも置き配という受け取り方ができることを知らない方もいるかもしれないので、「コロナウイルス感染予防の観点から置き配でも対応できます。」とメッセージでお伝えするのもありかもしれません。

実際に使用している衛生グッズ

ピックアップ時にはレストランの入り口にアルコールが設置されていることが多いですが、受け渡しの際には携帯用のアルコールスプレーが重宝しますね。

アルコールスプレーは、小さい、軽い、安いものを選んでいます。

マスクは色々と試しましたが、使い捨てのものは紐が切れる可能性があるし、布製のものは自転車を漕ぐことから熱がこもりやすいといった問題がありました。

最終的にユニクロのエアリズムマスクに行きつきました。通気性がよく付け心地がいいのと、3枚入りなので洗濯中にローテーションできるのが便利です。

衛生マナーを守ることは自分の健康のためでもありますし、レストランの従業員の方や、注文者に広めないためにも重要なことです。

外出自粛の影響でフードデリバリーの需要が高まり、利用者も増えているので、安心してUber Eatsを利用してもらえるように感染対策は徹底しましょう。