Uber Eats の配達でチップを貰うには?どんな時にもらいやすいのか解説!

noshiftデリバリーワーク編集部

Uber Eatsで配達をしているとチップをもらえることがあります。

海外ではチップの支払いが必要ですが、日本ではチップの支払いが必須ではなく、感謝の気持ちを伝えたい人が任意で支払う仕組みとなっています。

以前は手渡しのみだったので、現金支払いのお釣りや端数をいただけることが多かったです。

コロナウイルスの影響で対面の受け渡しが減った影響なのか、アプリ内でのチップ受け渡し機能が実装され、それ以前に比べて受け取る機会は格段に増えました。

Uber Eats で3000件以上配達した経験をもとに、でチップをもらいやすくするためにはどうすればいいのかを紹介します!

目次
  1. チップ機能でアプリ内でもらえる
  2. チップをもらいやすくする工夫
  3. なぜUber Eatsでチップがもらえるのか
  4. チップをもらった体験談
  5. チップの相場・平均はどのくらい?
  6. まとめ

チップ機能でアプリ内でもらえる

2020年5月、Uber Eats アプリにチップ機能が実装されました。

注文金額の5%~20%、もしくは任意の金額を配達パートナーに直接支払うことができるシステムです。上限は注文金額の2倍となっています。

運が良ければ、配達報酬よりも高額のチップをいただけることもあります。

注文者がアプリ内でチップを支払うタイミングは3つあります。

  • 注文する時
  • 注文した直後(評価時)
  • 注文履歴で後から払う(30日以内)

距離が遠いレストランの注文だったり、雨天時のような配達しづらい日であれば注文時にチップを支払う人もいますが、商品を受け取った後にチップを支払う人の方が多いと思います。

つまりは、評価を付ける時に一緒にチップも支払うような形ですね。

配達スピードや、丁寧な対応など、配達の満足度が高ければチップをもらえる確率は上がると言えるでしょう。

チップをもらいやすくする工夫

最近は置き配が増えてきているので、笑顔で元気よく親切な受け渡し、というのは機会が減ってきていますが、置き配でも満足度を上げる工夫はできます。

置き配での工夫

置き配では注文者と顔を合わせる機会はありませんが、インターホンを押した時に会話のチャンスがあります。

この時に、ボソボソとした声で話したり、キャップやサングラスで顔が見えないようにしていたり、不信感を持たれてしまうような対応はNGです。

明るくハッキリとした声で「Uber Eatsの商品をお届けにきました!」と目的を伝えましょう。

相手は料理が来るのを待っている状態なので、時間通りにお届けした場合でも「お待たせしました!」と言った方が印象が良いです。

Amazonで購入カラー4折2プライペーパーナプキン「イタリアングリーン」(50枚)プロモーションリンク

置き配の時には、地面に直接商品を置かれることに不快感を感じる方もいます。そこで活躍するのが置き配シートです。

コピー用紙のような簡易なものであっても、1枚あるとないとでは全然印象が違います。

他の配達員と差を付けるのであれば、カラーペーパーナプキンのようなおしゃれな物をつかうものありですね!

メッセージを送る

Uber Eats はまだまだ新しいサービスなので、使い慣れてない方も多くいます。毎回違う配達パートナーが来るので、ちゃんと届くか不安に思うことはあるでしょう。

そんな不安を解消して安心してもらうために、メッセージを活用するのがオススメです。

例えば、商品を受け取って出発する時や、渋滞や道路工事の迂回で予定より時間がかかる時など、一言メッセージを送るだけで全然印象が変わります。

ただ、相手に返信を求めると煩わしいと感じてしまう人もいるので、あくまでこちらの状況を報告する程度の内容にした方がいいでしょう。

これも対面受け渡しでなくてもできる満足度を上げる工夫ですね。

なぜUber Eatsでチップがもらえるのか

私自身、実際にUber Eatsの配達をしていてチップをもらったことはありますし、SNSでもチップをもらえた話を見かけることがあります。

普通のバイトをしていてチップをもらえることはめったにないと思いますが、Uber Eatsではわりとそのような話を聞くのはなぜなのでしょうか?

Uber Eatsはマッチングサービスだから

Uber Eats は宅配サービスではなくマッチングサービスです。

マッチングした時点で相手の顔をアプリで見ることができるし、実際に店から家まで運んでくれる様子を見ると、ねぎらいの気持ちでチップを渡したくなるのかもしれません。

新聞配達や郵便だと、届けに来てくれる様子までは見れないので、ここは大きな違いだと思います。

コロナ禍で感染の危険がある中、届けてくれたことへの感謝の気持ちというのもありますね。

外国人や富裕層の利用者が多いから

それと、利用者層も関係していると思います。Uber Eats は海外でも普及率が高く、注文アプリが英語にも対応しているため、外国人の利用者が多いです。

日本人と違ってチップ文化に慣れているので、たとえ支払う必要がなくてもチップをくれることがあります。

また、配達しているとわかるように、Uber Eats はタワマンに住んでいるような富裕層の方が多く利用しています。

タワマンは通常のマンションよりも入館手続きやエレベーター移動が大変ですし、チップをもらえるとうれしくなりますね。

チップをもらった体験談

高級マンションで

私は3000回以上配達経験がありますが、何度かチップをもらったことがあります。はじめてチップをもらったのは高級マンションの注文者からでした。

「遠いところお疲れ様です」と労いの言葉をかけてもらい、わざわざ封筒にいれて渡してくれました。はじめてのチップだったのですごく感動しました。

その時は他の配達パートナーの方も来ていたのですが、その方にも同じように対応していたので、すごく気前がいい方だなと驚きました。

ちなみに金額は1000円で、これが私のもらったチップの最高額です。

外国人の方から

次にもらったのは外国人の注文者からでした。

現金払いだったのですが代金+300円を渡されたので、多いですよと伝えたら、「tip」と答えられました。

日本人は料金とは別でチップを渡すことが多いですが、外国人は料金と一緒に渡してくれるのが自然でかっこいいですね。

お釣りをチップとしてくれる人もいるので、現金支払いをONにしているとチップをもらえる確率は上がりそうです。

配達先でお菓子、飲み物などをいただいたこともありました。糖分や水分を補給できて助かりました。

お店でももらえることが

お店の方からチップをもらったこともあります。

ピックアップでよく行くお店があるのですが、そこの店主の方は配達の度に、「お疲れ様、これで飲み物でも買って」と200円を渡してくれます。ほんとに神対応です。

仲良くなった店主からは毎週のようにまかないをいただいています。

チップでも差し入れでもまかないでも、お疲れ様というねぎらいの気持ちがすごく嬉しく、仕事のモチベーションも上がります!

チップの相場・平均はどのくらい?

チップの金額は、注文した金額の何%と決めることもできるし、自由に設定することもできます。

そのため人によって様々だし、大量注文の場合は高額チップを頂ける場合もあります。

実際にどのくらいもらえるのか、直近300回の配達からチップの傾向を見てみたところ、チップを受け取ったのは回数は23回でした。

金額としては50円~200円が多かったです。

Uber Eats の注文金額は1000円~2000円程度が多いので、その5%~10%という感じでチップを設定する方が多いようです。

悪天候や繁忙期はもらいやすい

雨・雪・真冬の寒い季節など、外出しづらい時にチップを頂けることが多かったです。

また、年末年始や大型連休のような特別感がある日も、そういった傾向があるように感じます。

やはりご飯を買いに行くのが大変で助かった、という時に感謝のしるしとしてチップを支払う、というのはあるんじゃないでしょうか。

女性の方がチップを貰いやすいという噂も・・!?

まとめ

Uber Eats でチップをもらえることはありますが、頻度としてはそんなに多くはありません。

ですが、普通のアルバイトではチップを受け取ることはめったにないので、それに比べたら全然多いとは思います。

日本ではチップの支払いは任意なので、配達に満足してもらえたとか、感謝の気持ちを込めてお支払いされる方が多いです。

そう考えるとチップがもらえるのは本当に嬉しいし、Uber Eats のやりがいのひとつだと感じます!

Uber Eats の配達報酬は徐々に下がっていっているので、海外のようにチップが重要な収入源になる日も遠くないかもしれないですね・・!